頭が、身体が、疲れてる時 自然パワーを浴びに行くのが とっても好きです。
あと。行ったことのない土地にいくのが とっても好きです。

高千穂峡は 12万年前と9万年前の阿蘇火山噴火による溶岩流が急速に冷却され
つくられた 浸食谷。
自然がつくりだし 何万年も前からできたものが
今こうやって 感銘をうけている と思うと不思議だし
自然あってこそ生きてこられていることに ありがたさを改めて感じる。

佐賀からはちょっと遠かったから 高千穂峡しか行けなかったけれど
神様が集うこの地には 神話史跡がいっぱいあって
もうちょっと 巡り巡り 巡ってみたいなぁ。

滝は やっぱり いい。
滝壺に入った時のことを思い出した・・・・最高なんです。
あと。行ったことのない土地にいくのが とっても好きです。

高千穂峡は 12万年前と9万年前の阿蘇火山噴火による溶岩流が急速に冷却され
つくられた 浸食谷。
自然がつくりだし 何万年も前からできたものが
今こうやって 感銘をうけている と思うと不思議だし
自然あってこそ生きてこられていることに ありがたさを改めて感じる。

佐賀からはちょっと遠かったから 高千穂峡しか行けなかったけれど
神様が集うこの地には 神話史跡がいっぱいあって
もうちょっと 巡り巡り 巡ってみたいなぁ。

滝は やっぱり いい。
滝壺に入った時のことを思い出した・・・・最高なんです。